Super Bandとは・・・?

指揮者の小林幸人氏は、

長年吹奏楽を指導している中で、

社会人となり楽器から遠ざかっていく卒業生に

「楽器を吹く場を与えられないだろうか?」

と考えていました。

 

1997年3月1日。

そんな小林氏の想いがきっかけとなって、

SuperBand誕生。

 

小林氏が多数の大学を指導していたこともあり、

その中から選抜してメンバーが選ばれました。

だから、

演奏もさることながら、飲みっぷりもSuper!!

 

現在は相模原市に事務局を置き、団員は60名を越える所帯となりました。

クラシックは小林幸人氏、ポップスは糸永雅友氏を指揮者に、

また、アレンジャーとして杉本幸一氏を迎え、

「これまでの吹奏楽にこだわらない何か面白いことをしよう!!」

という趣旨のもと、クラシックにとどまらず、ポップスにも力を入れ、

幅広い音楽活動を目指しています。

 
 

Profile


糸永 雅友 (指揮)

 東京音楽大学器楽科卒業。サキソフォーンを須田寔・石渡悠三の両氏に師事。 その後ジャズ界に入り、松本文男とミュージック・メーカーズ、ひばりアンドスカイズ(美空ひばりのバックバンド)のリードサックス奏者を経て、 現在小林幸子専属バンドであるサウンドコレクションをはじめ、多数の著名なアーティストのバックバンドで活躍中。

小林 幸人 (指揮)

 千葉県生まれ。都立日比谷高校卒業。東京音楽大学を卒業後、ホルン奏者を経て、桐朋学園大学で指揮を学ぶ。 指揮を、紙谷一衛、ホルンを、守山光三、宮田四郎、の各氏に師事。また在学中、飯守泰次郎、尾高忠明、小沢征爾、 各氏のレッスンにも参加し、研鑽を積む。 1990年より、東京オペラプロデュースの専属指揮者となり、内外著名指揮者のアシスタントを務め、 後に、「ヘンゼルとグレーテル」「カルメン」等を指揮した。1995年、ザルツブルグで開催された、 ジャパンウィークにグローバルフィルハーモニックオーケストラの指揮者として参加し、好評を得た。 また、アマチュアの指導にも力を注ぎ、オーケストラ、吹奏楽、合唱、マンドリンなど、幅広く、指揮者を務めている。

杉本 幸一 (指揮・編曲)

 1958年、静岡県生まれ。國學院大學卒。
 88年、全日本吹奏楽コンクール課題曲「カーニバルのマーチ」を作曲したことをきっかけに、 本格的に吹奏楽の作・編曲活動に入る。
 作曲集団「風の会」、Finaleユーザーズ・クラブ会員。埼玉県浦和市在住。

  《主な作・編曲作品》
   「童謡12ヶ月」「ポップス・コンサート・マーチ」「ブロックH」
   「童謡民謡 世界一周」「エメラルド・ジュビリー」
   「BMGジャパン吹奏楽全集/アレグロI」の作・編曲